詳細

定期刊行物
EPUB
アレルギー第69巻第10号
目次
◆表紙
◆目次
◆「医学系研究の利益相反(COI)に関する共通指針」一部改訂のお知らせ
◆第7回総合アレルギー講習会のご案内
◆第70回日本アレルギー学会学術大会 第1回予告
◆【専門医のためのアレルギー学講座】3.免疫細胞のトランスクリプトーム解析と疾患感受性遺伝子
[著者]高地 雄太
【専門医のためのアレルギー学講座】◆4.ゲノム情報を活用したバイオマーカーの同定とゲノム創薬
[著者]難波 真一, 岡田 随象
◆専門医のためのアレルギー学講座問題の解答
【ガイドラインのワンポイント解説】◆蕁麻疹診療ガイドライン2018
[著者]千貫 祐子
◆【綜説】これまで見過ごされていた好塩基球の存在意義と病態形成における役割
[著者]烏山 一
◆【綜説】アレルギー疾患におけるエピジェネティクス研究の現状と展望
[著者]滝沢 琢己, 八木 久子, 西田 豊, 山田 諭, 荒川 直哉, 荒川 浩一
◆【綜説】アレルギー予防の観点から考える離乳食の進め方
[著者]福家 辰樹
◆【原著】アトピー性皮膚炎患者におけるデュピルマブの通年性アレルギー性鼻炎に対する治療効果の検討
[著者]山本 雅司, 奥野 未佳, 佐々木 崇博, 藤本 雷, 片岡 葉子, 川島 佳代子
◆硫化水素(H2S)
◆フェロトーシス
◆Mycobiome
◆故 佐々木 聖 名誉会員を偲んで
◆日本アレルギー学会専門医制度における認定学会・講習会・研究会開催予定(2021年・国内)
◆令和2年度アトピー性皮膚炎臨床疫学研究奨励賞
◆厚生労働省医薬・生活衛生局からの医薬品・医療機器等安全性情報(No. 377)
◆総目次
◆キーワード索引
◆著者総索引
◆レフェリー謝辞
◆投稿規定
◆COI報告書
◆投稿チェックリスト
◆複写・奥付